家具から始まる空間設計

物件の購入を機にリノベーションされたお客様の事例です。
新居での家具をすでに決定されており、家具に合うリノベーション計画をご提案しました。お気に入りの家具が引き立つ工夫を随所にちりばめています。

















■阪急阪神不動産を選んでいただいた理由
物件購入時の阪急阪神不動産の仲介担当者がとても信頼できる方で、その人から「お勧めです!」と言われ、安心してお任せできると思いました。
■プランの希望・条件
・リビング、洗面所、浴室はホテルライクな空間にしたい
・各部屋こだわりのカラーテイストを取り入れたい
・お気に入りの家具を配置できるレイアウト
■こだわりポイント
□家具を中心に考えたリビング
リノベーションのご相談前から選定されていた家具と配置やカラーテイストが合うようなリビング空間がご要望でした。テレビ面は木目調の家具が引き立つよう、ブラックテイストのエコカラットと造作家具とし、オーダーメイドならではのサイズもピッタリ合わせることにより、全てが一体感のある納まりとなりました。
□エアコン設置への工夫
本来エコカラットに直接エアコンを固定できませんが、エアコン背面のみ同系色のメラミン化粧板を貼ることで、エアコンの設置場所を確保しました。テレビ面右側のデッドスペースも造作家具とし、エアコンの配管が見えにくいよう工夫しました。
□間接照明で広がりのある空間に
間接照明は既存の折り上げ天井を利用しました。
設置するには高さが低く難しさもありましたが、照明器具や造作の工夫により天井を大きく解体することなく設置することができました。
□モダンな雰囲気の和室
リビング横の和室は6畳から3畳へ縮小。扉を閉め切っても圧迫感がでないよう、半透明の建具としました。和モダンな建具は既製品を採用することでデザイン性がありながらもコストを抑えることができました。
□お客様こだわりのアクセントクロス
各居室にはご家族各々のお好みのアクセントクロスをチョイス。花柄のクロスは選び抜いた輸入クロスです。
クローゼットはオープンスタイルとし、背面にアクセントクロスを施すことでお洋服の出し入れが楽しくなるようなワクワク感を演出しました。
□一つの空間としてコーディネートした洗面室・浴室
一体感のある空間となるよう、グレージュ×ブラックテイストで床や壁の色をトータルコーディネートしました。
□タイルでトイレ空間も華やかに
限られた空間のアクセントとしてエコカラットを施工。トイレ背面の収納棚との下端ラインを通すことで全体的な統一感もうまれました。
□規制のある玄関土間も工夫でイメージ通りに
玄関土間タイルを張り替えたいと当初からご希望されていましたが、マンションの規制でタイルの変更ができず、フロアタイルの上張りをご提案。お客様のイメージ通りの空間をつくることができました。
□一目ぼれのキッチン
ブルーグレーのキッチンに魅せられて、キッチンを先に決め、それに合うぴったりの床材を選定。置かれたい家電や小物にぴったりな収納棚も新設しました。
【お客様の声】
Konishiさん、職人の皆様、大変お世話になりました。
リノベーションの力ってすごいですね。
和室の縮小でリビング空間が広くなり、時間をかけて選んだお気に入りの家具や雑貨に囲まれて、毎日快適です。
独立キッチンはリノベーションの選択肢が少ないと感じていましたが、リビングとは異なるブルーグレーにすることでお気に入りの空間になりました。
最初からは考えられないような素敵な空間に、満足してます。
相談事にはすぐに対応していただけるし、ほぼお任せだったリビングの造作家具はイメージ通りの仕上がりでした。
パワフルでいつも明るいKonishiさんと楽しい打合せ時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。また何かの時には、よろしくお願いします。

ドラマを観て一目惚れされた家具をベースに、プラン提案をさせて頂きました。
気になられたものはすぐにご自身の足で見に行かれる行動力にはいつも驚かされ、
また、ご自身のお好きなモノやデザインへのアンテナが敏感で、私も刺激を頂き、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
T様の雰囲気をそのまま体現したかのような、華やかなお住まいが完成いたしました!