大阪 神戸 京都のリノベーションなら
阪急阪神のリノブルーム

MENU
セミナーイベント情報

High Quality One Stop Renovation
Reno-Bloom

スタッフブログSTAFF BLOG

“機能”も”デザイン”も叶う『室内窓』のススメ

こんにちは!リノブルーム リノベーション担当のamiです。今回はリノベーションで人気の『室内窓』についてご紹介します。

 

『室内窓』とは


 

ark-jirei-001

室内外の空間を仕切る外に面した壁ではなく、室内空間の間仕切り壁などに設ける窓を『室内窓』といいます。

屋外に面した窓と比較して、形状・サイズ・素材を選べる幅が広いことが一つの特徴です。

これによって、室内のインテリア性を高めることや、オリジナル感を出すことが可能です。

 

『室内窓』のメリット


 

1.室内が明るくなる

S3_0385-1024x683

これまで間仕切り壁で仕切っていた空間に『室内窓』を取り入れることで、室内の奥まで光を取り入れることができるようになります。

室内が明るくなると、これまで寝室や物置としか使っていなかったお部屋を子供部屋にしたり、書斎にしたりと空間使いの幅も広がります。

 

2.通風が良くなる

toyonaka5

『室内窓』には開閉ができるものと、出来ないものがありますが、できるものを選べば、これまで窓に面したお部屋だけが風が通る場所でしたが、『室内窓』の面したお部屋まで風が通るようになります。

マンションでは角部屋でないと、風が通らない部屋があることが多いですが、『室内窓』を設けることで角部屋でないお部屋でも、風通しのよいお家にすることができます。

 

3.インテリア性の高さ

18_2_10_Nikawa_0049-683x1024

機能面はもちろん、インテリア性を高めることができるのも『室内窓』のメリットです。

外に面する窓と比較して、防水性や気密性よりも素材や色・塗装を自分好みにすることを優先させられるので、より自分好みの空間を作ることができます。

 

4.家族の様子を見られる

Takarazuka_0132-1024x693

『室内窓』を設置することで、室内の見通しが良くなります。子供部屋や書斎スペースなど。壁や間仕切りで空間を分けても『室内窓』を通して家族の気配を感じることができます。

 

『室内窓』の注意点


 

200223_S3_5407

『室内窓』には様々な仕様やデザインがあります。

設置する際には、自分の叶えたい暮らしに合わせたものを選ぶことが大切です。

 

① 大きさ

解放感を出したい、通風できればよい、視界を遮るか等。

 

② ガラス・アクリルの種類

設置箇所によっては安全性を考慮してガラスでなくアクリルが適していることがあります。

また、ガラスにもクリアなものだけでなく、半透明のような光を通しつつ視線を遮るタイプ等幅広い種類があります。

 

③ 開閉の有無

開閉ができるタイプは、開閉できないタイプよりも価格が高いことが多いです。そのため、どのように利用したいかを想定して、価格面も考慮して種類を選ぶと良いです。

 

まとめ


 

自分好みのデザインにしたい、もっと明るくしたい、風通し良く心地よい家にしたい、家族の気配を感じられる家にしたい。

様々な要望を叶えることができるのが『室内窓』です。

リノベーションプランを検討する上で、取り入れることをオススメしたいデザインの一つです。

2022年04月11日 Posted by AMI

CONTACTお問い合わせ

0120-8984-51

0120・8984・51営業時間/AM10:00〜PM6:00 定休日/水曜

ご相談予約
フォームから

ページトップへ戻る