阪急阪神と暮らす街

2025.03.21

《兵庫・西宮北口》

香り、味わい...80種類ものビールから自分好みと出合えるビアカフェ

[画像]
ぐるり街めぐり〈兵庫・西宮北口編〉
Beer Cafe Barley

ビールの魅力は多様性! 味わいをじっくり体験

2005年オープンのこのお店は、関西のクラフトビール専門店の草分けともいえる店。ここではまるでヨーロッパのカフェのように、昼間からビールと食事を楽しめます。「ビールの苦味が苦手という方もいますが、数種類飲んだだけでそう思ってしまうのはもったいない。さまざまなクラフトビールの味わいを体験してほしいんです」とオーナーの服部和夫さん。ビールのラインアップは、ベルギー発祥の『ヒューガルデン・ホワイト』を定番とした日替わりの樽詰めビールと、世界のさまざまなビアスタイルが楽しめるボトルビール。甘味と苦味のバランスによりもたらされるビールの多様な味わいを満喫できるよう、常時80種類ほども揃えています。

異なる形状のグラスに注がれたビール2種
写真右は、樽詰めビールの定番『ヒューガルデン・ホワイト』Rサイズ920円(Lサイズは1,770円)。写真左は、取材当日の樽詰めゲストビール(なくなり次第終了の限定ビール)の一つ、『PRISM』(奈良醸造)Rサイズ880円(Lサイズは1,250円)。

ビールといえば、注ぎ方が注目されがちですが、実は「温度やグラスの形状による味への影響のほうが大きいんです」と服部さんは力説します。そして、「ビールは香りの豊かさも大事なんです」とも。そのための環境づくりは徹底しています。樽詰めビールは、3種の異なる温度帯の空冷サーバーで管理、グラスは氷水で冷やして適温で提供、銘柄に合わせて何十種類ものグラスを用意。味や香りをとことん堪能できるように、機械換気による常時換気、喫煙は店内外問わずにNGとするなど、余念がありません。

パッケージデザインもさまざまな瓶ビール4種
ボトル入りビール。写真左から『ハーヴェスト・ムーン ブラウンエール』(千葉県産)1,150円、『ひでじビール 森閑のペールエール』(宮崎県産)1,150円、『トリプル・カルメリート』(ベルギー産)1,500円、『ドリー・フォンティネン・オード・グーズ』(ベルギー産)2,600円。ビールの種類は時期によってはない場合も。

より深い味わいを堪能するなら、"お任せ"で

おつまみや料理は、服部さんご夫妻が「このビールにはこれが合う」と試行錯誤を繰り返して厳選したメニューが並びます。ミックスナッツからクラッカー、ソーセージ、ジャガイモ料理、パスタ、ピッツァまで約40種類。いずれもビールの味わいが引き立つものばかりです。なかでもぜひ味わってほしいのは、ドイツ・ミュンヘン名物の白ソーセージ『ヴァイスブルスト』1,150円。焼いたソーセージとはひと味違う、茹でたソーセージのふわふわと柔らかい食感、肉の旨味を味わえます。

店主おすすめのビールに合うおつまみや料理
写真左は、『パルミジャーノ、ドライフルーツ、ナッツのオードブル』720円。『ヴァイスブルスト』は皮をむいて甘いマスタードをつけていただこう。

「専門店だからと気構えずに、面白がってもらうのが一番です」と服部さん。注文に迷った時は、「苦いのは苦手」「すっきりとしたビールが飲みたい」「フルーティな味わいがいいな」といった好みやその時の気分を伝えてみてください。そこからヒントを得て、服部さんが飲む順番やおつまみまで提案してくれます。「ビールって、こんなにも味わい深くて、楽しいものだったんだ」と、新しい扉を開くきっかけになるかもしれませんよ。

グラスがずらりと吊り下げられたカウンター
ビールについての会話を楽しみたいなら、ぜひカウンター席で。お茶を飲むように軽く一杯だけで帰るという使い方もOK。ゆったり味わえるテーブル席もある。

【この街が好き/STAFF VOICE】

Beer Cafe Barley オーナー 服部和夫さん、彩子さん

地元の人×移住してきた人が交わって、魅力的な文化が醸成されている街

私自身、転勤がきっかけでこの街に引っ越してきました。周辺には企業の社宅や大学も多く、さまざまな土地から移り住む人たちが多い分、いろいろな文化も集まっている感じがします。また阪神・淡路大震災ではこの周辺も大きな被害を受けましたが、ここまで復興することができたのも、この街を愛する人たちが大勢いて、この街の文化を支えてきたからだろうと思います。
Beer Cafe Barley オーナー 服部和夫さん、彩子さん


西宮北口にあるBeer Cafe Barley外観

●Beer Cafe Barley
営業時間/13:00~22:00(21:15L.O.)、土曜・日曜・祝日12:00~22:00 (21:15L.O.)
定休日/火曜、第1・第3水曜
電話/0798-65-6135
西宮市長田町1-15 リバティー2 2F
https://www.beercafe.jp/
※休業日等についてはホームページをご確認、もしくはお問い合わせください。

◇記載しています営業データ・商品・価格等は2025年2月17日時点の情報です。
◇時期によってはメニュー内容や商品・価格が変更になっている場合があります。
◇表示価格はすべて税込です。