High Quality One Stop RenovationReno-Bloom
奥様がお仕事を退職されたのをきっかけにリノベーションを決断されたS様ご夫婦。
工事場所は当社グループ沿線ではありませんでしたが、 阪急阪神不動産の企業誌「彩」を購読されていたことがきっかけで当社にご相談いただきました。
最上階で南東角部屋の採光・通風に恵まれたお部屋でしたが、個室が多くリビングダイニングに光が届きづらい間取りでした。
そこで、LDKを拡充し、南東の2面採光を取り入れた明るいリビングダイニングに変更。
暗さと暑さが気になっていた独立型キッチンは対面型のオープンキッチンに変更したことで、リビングダイニングから和室まで見渡せるようになりました!
間接照明をダイニングとキッチンの上部に設置し部屋全体を優しく照らしています。
寝室はご夫婦別室としながらも、家事動線を考えウォークスルークロゼットは共有に。
寝室~ウォークスルークローゼットに回遊性を持たせ、お互いの気配を感じるようゆるやかに空間を繋げました。
洗面室横には大容量の納戸を新設。こちらも2WAY動線で家事ストレスを軽減する工夫を凝らしています。
これからの暮らしを安心して過ごしていただけるよう、廊下幅を広げ可能な限り引戸を採用することで、バリアフリーに配慮。
外部に面する壁の断熱材を新しくし、二重窓を採用して断熱性を高め、冬場でも暖房が不要な暖かい住まいが完成しました。
退職後の楽しみは何?と聞かれたら「リノベーションすること」と答えるくらい、ずっと楽しみにしていました。
「キッチンをアイランド風にしたい」という私の想いに寄り添ってくれて、色々な案を考えてくださったプランナーさんに感謝すると共に、この方にお願いできて良かったです!
リノベーションした住まいは居心地がよく、コロナ禍でもストレスなく過ごせていますし、 夫婦それぞれお気に入りの空間で過ごす時間を愉しんでいます。
0120・8984・51営業時間/AM10:00〜PM6:00 定休日/水曜
きっかけは『彩』の事例紹介ページ
奥様がお仕事を退職されたのをきっかけにリノベーションを決断されたS様ご夫婦。
工事場所は当社グループ沿線ではありませんでしたが、
阪急阪神不動産の企業誌「彩」を購読されていたことがきっかけで当社にご相談いただきました。
素材の良さを活かして
最上階で南東角部屋の採光・通風に恵まれたお部屋でしたが、個室が多くリビングダイニングに光が届きづらい間取りでした。
そこで、LDKを拡充し、南東の2面採光を取り入れた明るいリビングダイニングに変更。
暗さと暑さが気になっていた独立型キッチンは対面型のオープンキッチンに変更したことで、リビングダイニングから和室まで見渡せるようになりました!
家事ストレスを解消
間接照明をダイニングとキッチンの上部に設置し部屋全体を優しく照らしています。
寝室はご夫婦別室としながらも、家事動線を考えウォークスルークロゼットは共有に。
寝室~ウォークスルークローゼットに回遊性を持たせ、お互いの気配を感じるようゆるやかに空間を繋げました。
洗面室横には大容量の納戸を新設。こちらも2WAY動線で家事ストレスを軽減する工夫を凝らしています。
リタイヤ後の暮らしを見据えたご提案
これからの暮らしを安心して過ごしていただけるよう、廊下幅を広げ可能な限り引戸を採用することで、バリアフリーに配慮。
外部に面する壁の断熱材を新しくし、二重窓を採用して断熱性を高め、冬場でも暖房が不要な暖かい住まいが完成しました。
お客様の声
退職後の楽しみは何?と聞かれたら「リノベーションすること」と答えるくらい、ずっと楽しみにしていました。
「キッチンをアイランド風にしたい」という私の想いに寄り添ってくれて、色々な案を考えてくださったプランナーさんに感謝すると共に、この方にお願いできて良かったです!
リノベーションした住まいは居心地がよく、コロナ禍でもストレスなく過ごせていますし、
夫婦それぞれお気に入りの空間で過ごす時間を愉しんでいます。