阪急宝塚山手台フォルテ・ガーデンの
ギャラリーで体感できること

ご見学の流れ
来場したら、何を見学して、
どんなことができるのか、
見学の流れをご紹介します。

STEP01
- 「シアター」で山手台での
ライフスタイルや、
環境を
わかりやすくお伝えいたします。 - 宝塚山手台での暮らしをシミュレーションできるようなムービーと、フォルテガーデンの街区コンセプトを映像で体験し、具体的な魅力を感じていただけます。

STEP02
- 「模型」「パネル」を使って
詳しく山手台についてご説明。 -
模型を使って街区からのバス停や、阪急オアシス、学校、公園といった
生活に関わる施設の位置関係を、詳しくご説明させていただきます。
通勤・通学に使う駅や、交通アクセスについても、パネルでご確認いただけます。

STEP03
- いざ、現地へ!
-
無電柱化、自然石の石貼り擁壁、カラーアスファルト舗装の美しい街並みをご覧ください。
積水ハウス、パナソニックホームズ、大阪ガス住設の家、三井ホーム、トヨタホームのハウスメーカー各社が
こだわったコンセプトハウス、スタイルハウジングコレクションをオープン。
コンセプトハウスを見学することで、具体的なプランのイメージがふくらみます。

STEP04
- ギャラリーに戻って
ゆっくりお話を。 -
不動産に関わる税金のお話や、住宅ローンの資金計画のほか、
ハウスメーカーさんと建物のプランについて、いろいろご説明させていただきます。
キッズコーナーを設けているので、お子様がいらっしゃっても、ゆっくりお話ができます。

STEP05
- 最後に資料をもらいましょう。
- 山手台の魅力が詰まったガイドブックと、フォルテガーデンのコンセプトブック、街の情報誌「山手台プレス」をお渡しします。
