事例紹介
タワーマンションで過ごす優雅なひととき

中古タワーマンション購入に合わせてリフォームを検討されていたK様。複数社のリフォーム会社の施工事例などを見て、会社選びを進めていらっしゃいました。そんな時、阪急百貨店のインテリアショップ「コンフォートQ」から阪急阪神のリフォームを紹介され、当社のリフォーム事例がお手元に・・・。各社の施工事例を見た中でも、当社の資料が目に留まり、リフォームのご依頼をいただくことになりました。
K様のリフォームへのこだわりは、「上質」な素材。例えば、住宅建材(扉・フローリング材・巾木などの造作材)の多くに使用される木目調などの塩ビ系シートをラッピングした量産品ではなく、「無垢の木」を使用したいというご要望をいただきました。
床材にはデザインや素材感だけでなく、機能面にも優れた朝日ウッドテック製の挽板(ひきいた)仕様のフローリング材を。扉・扉枠・造作材には無垢材・突板を適材適所で採用しました。リビングの親子扉は、ウォルナット突板と透明度の高いフロートガラスを組み合わせたシンプルなデザインとし、玄関から扉越しに望むデザインウォールが印象的な空間に。LDKに面したDENスペースの引違戸には、水が流れる様を再現した波目調の凹凸加工を施したアンティークガラスを用いてオリジナル建具を造作しました。
リビングの壁面収納は、室内扉に合わせてウォルナット突板を使用し、細部に渡りオリジナリティにこだわったarflexのオーダー商品。素材や機器にこだわってカスタムオーダーしたkitchenhouseのシステムキッチン。打たせ湯などの機能を搭載したシステムバスや、ホテルのようなラグジュアリー空間を演出したパウダールームやレストルーム。
神戸の港町を眺望に、優雅な時間を過ごす邸宅が誕生しました。
- 兵庫県神戸市 K様邸
- マンション
- 家族構成:2人(ご夫妻)
- 築年数:7年
- 間取り:2LDK+DEN+衣装室+SIC
- 施工面積:約120㎡
- 工事期間:約180日
- 工事金額:非公開
<お客様の声>
収納やDENのある間取が気に入っています。家全体の色合いに統一感があり、素敵で趣がある家になりました。家の印象が変わり、とても楽しい気持ちになりました。
staff voice

藤本
高級感のある素材選びと組み合わせ、家全体の雰囲気をまとめながら進めさせていただきました。リフォーム後も、K様からは他のリフォームのご相談を頂くことがあり、とてもありがたく思っています。これからも長いお付き合いをさせて頂きたいと思います。